浜松商業高等学校同窓会が企画運営をしている就業支援事業「鮭の会」に参加してまいりました。

カテゴリー

浜松商業高等学校同窓会が企画運営をしている就業支援事業「鮭の会」に参加してまいりました。

4月27日(土)、浜松商業高等学校同窓会が企画運営をしている就業支援事業「鮭の会」に参加してまいりました。

以下「鮭の会」の理念となります。

毎年、本校を卒業して、東京・大阪・名古屋方面や地元に 150 名を超す生徒達が進学をしています。卒業後に西部地域へ就職する場合、民間による企業セミナーや自己開拓で企業訪問を行っていますが、可能性を秘めた本校 OB・OG の採用実現についてのひとつの方策を考えました。

具体的には、浜商の卒業生(大学・短大・専門学校等)向けに、求人情報の「鮭の会」のホームページを立ち上げ、支援企業の情報を掲載することで、卒業生の就職を支援するとともに、OB 関連企業の求人活動も支援させていただくものです。最終的には、有用な卒業生がこの浜松の地域に定着するとともに、地域活性化に結びついていくことと確信しております。

わたくしども株式会社リサイクルクリーンには代表取締役をはじめ浜松商業高校のOB、OGが多数在籍しております。「鮭の会」の理念に共感し今回参加をさせていただきました。
今後も地域の活性化について、尽力をさせていただきたいと考えております、「鮭の会」の理念が浜松市に広くいきわたるよう祈念を致します。

#浜松商業
#鮭の会
#就業支援事業
#リサイクルクリーン



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松商業高等学校同窓会が企画運営をしている就業支援事業「鮭の会」に参加してまいりました。
    コメント(0)