環境貢献活動

カテゴリー

最近の仕事以外の活動を紹介しながら日頃の取り組みをご案内します。

私の本拠地は浜松市でも天竜区という、緑深き、山の入り口に位置する地です。
入社したころから森林活動を当時取り組んでいたISO14000に絡んで行っておりました。
環境貢献活動


水窪の山で森林ボランティアを始め、昼と戦ったりしながらすでに17年以上続く
この活動は場所を変え、グループを変えながら今も継続して続いております。
この間には浜松市天竜森造りの会というものも立ち上げ、当社が会長に収まり
市職員の方々と協力しながら市民の方や、現在は遠方にいる旧市民の方も
加わり活動に精を出したものです。
現在は基本年に2回、エコアクション21の一環として、小堀谷(浜松市北区)の森で伐採~植林と活動を続けております。

又、地元磐田市のジュビロ磐田の環境活動とリンクし、ジュビロスタジアムに古紙リサイクルのボックスを設置し、
逆に活動の際にはジュビロ君も参加してもらい、ともに森のかっせというテーマで取り組んでいます。
環境貢献活動

これは、同じく年2回各工場で続けている近隣清掃活動と共に環境に貢献するという
意味合いの活動として継続していきます。

これほど大規模ではなくても庭木が大きくなり、枝が張り近隣との問題が発生することはワイドショーなどでもよく見かけるようになりました

これはという案件が有りましたら、お気軽にお問い合わせください。
 http://www.recycle-clean.co.jp



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
環境貢献活動
    コメント(0)