2022年01月30日21:00
コンテナに入れてはいけない物について≫
カテゴリー
平素よりお世話になっております。
今回は、弊社のコンテナに入れてはいけない物(処理不可品目)についてお知らせしたいと思います。
弊社で処分できない物はこちらになります。
・蛍光灯、水銀灯
・乾電池、紙筒の電池、リチウムイオン電池等の電池類
・各種バッテリー類、無停電装置、誘導灯
・コーキング材、シーリング材、接着物等(左記3品目は中身入り及び、半練り状態は不可)
・生ごみ類(弁当かす、食品残差)、腐るもの・匂いが出るもの
・内容物が入った容器(缶詰、消火器、コピーのトナー、スプレー缶等)
・ガスボンベ
・廃家電リサイクル法の対象品目(テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機、エアコン)
・燃え殻(焼却灰)
・廃油、廃液(塗料、シンナー、ウエス、油のついた紙)、汚泥(泥状のもの)
・引火性・発火性廃棄物(発煙筒、花火、ライター、マッチ等)
・肥料、農薬、農薬の空き瓶(中身入り、容器未洗浄の物)
・鉄粉(マグネシウム含む)
・ゴムキャタピラ、ゴムローラー
・フロンガス入りの機器
・PCB含有廃棄物(トランス、キュービクル、安定器等)
・石綿含有廃棄物(ケイカル板、カラーベスト、スレート、サイディング等)
以上17品目になります。これらの物がコンテナに混入していた場合、基本返品させていただきます。別料金になりますが当社で他社の工場に運搬し、処分することが可能な廃棄物もありますので担当営業までご確認ください。
株式会社リサイクルクリーン
TEL:0120-01-5255
お問い合わせはこちらへ
今回は、弊社のコンテナに入れてはいけない物(処理不可品目)についてお知らせしたいと思います。
弊社で処分できない物はこちらになります。
・蛍光灯、水銀灯
・乾電池、紙筒の電池、リチウムイオン電池等の電池類

・各種バッテリー類、無停電装置、誘導灯
・コーキング材、シーリング材、接着物等(左記3品目は中身入り及び、半練り状態は不可)
・生ごみ類(弁当かす、食品残差)、腐るもの・匂いが出るもの
・内容物が入った容器(缶詰、消火器、コピーのトナー、スプレー缶等)
・ガスボンベ
・廃家電リサイクル法の対象品目(テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機、エアコン)

・燃え殻(焼却灰)
・廃油、廃液(塗料、シンナー、ウエス、油のついた紙)、汚泥(泥状のもの)
・引火性・発火性廃棄物(発煙筒、花火、ライター、マッチ等)
・肥料、農薬、農薬の空き瓶(中身入り、容器未洗浄の物)
・鉄粉(マグネシウム含む)
・ゴムキャタピラ、ゴムローラー
・フロンガス入りの機器
・PCB含有廃棄物(トランス、キュービクル、安定器等)
・石綿含有廃棄物(ケイカル板、カラーベスト、スレート、サイディング等)
以上17品目になります。これらの物がコンテナに混入していた場合、基本返品させていただきます。別料金になりますが当社で他社の工場に運搬し、処分することが可能な廃棄物もありますので担当営業までご確認ください。
株式会社リサイクルクリーン
TEL:0120-01-5255
お問い合わせはこちらへ