2020年11月10日07:49

中間処理ができない品目の混入がなくなりません、ご協力お願いします。
(株)リサイクルクリーンは静岡県内に8カ所の中間処理施設を有しておりますが、各施設とも、中間処理の許可をいただいている品目以外の廃棄物の混入が見受けられます。いろんな形でご説明させていただいておりますが、なかなかなくなりません。特に、下記の案内にある品と家電リサイクル法の4品(テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン)の混入が目立ちます。ご理解を賜りたく、よろしくお願い致します。
特に電池(リチウム電池)は廃棄物の中で発火し火災の原因となります。もしも事故が起きた場合は排出者が損害賠償の対象になり、高額な賠償金の対象になってしまう可能性があります。実際に過去において弊社工場でも発火・火災事故が発生しました。上記の案内書にある通り、悪意で処理不可物を廃棄した場合は、3万円の手数料を請求させていただくこととさせていただいております。
お取引先の皆様におかれましては、ご理解とご協力を切にお願いさせて頂きます。
株式会社リサイクルクリーン
関連記事
電池(リチウム電池)は廃棄物の中で発火し火災の原因となります。ご注意下さい!≫
カテゴリー

中間処理ができない品目の混入がなくなりません、ご協力お願いします。
(株)リサイクルクリーンは静岡県内に8カ所の中間処理施設を有しておりますが、各施設とも、中間処理の許可をいただいている品目以外の廃棄物の混入が見受けられます。いろんな形でご説明させていただいておりますが、なかなかなくなりません。特に、下記の案内にある品と家電リサイクル法の4品(テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン)の混入が目立ちます。ご理解を賜りたく、よろしくお願い致します。
特に電池(リチウム電池)は廃棄物の中で発火し火災の原因となります。もしも事故が起きた場合は排出者が損害賠償の対象になり、高額な賠償金の対象になってしまう可能性があります。実際に過去において弊社工場でも発火・火災事故が発生しました。上記の案内書にある通り、悪意で処理不可物を廃棄した場合は、3万円の手数料を請求させていただくこととさせていただいております。
お取引先の皆様におかれましては、ご理解とご協力を切にお願いさせて頂きます。
株式会社リサイクルクリーン
関連記事